令和最初のクリスマスイブ!!窓の外は、冬らしいスッキリとした青空が広がっていた。
朝方6時過ぎ、いつも通りコミミを見送り・・・fugafuga!は、腕組をしつつ少しばかり悩んだ。
昨夜、ジーニーKO師匠がホバPOINTの駐車場に開門と同時に来ると言っていたなぁ~。
たまには、fugafuga!も早朝から出陣してみるのも悪くないか・・・。
な~んて、思ってはみるものの、珍しいことをすると大抵ロクなことにならないfugafuga!。
雨が降ったり、鳥が来なかったりと散々ですからね・・・。涙
だが、たまには奇跡があってほしいもの!!なんてたって、今日はイブだも~ん!!
開門は、7時45分!ちゃちゃっと家事をすることにっ♪
まずは、日々の洗濯物を洗濯機にSET~!
待ち時間に、食器洗い&帰宅が遅くなってもいいように夕食の支度を♪
掃除機もカケカケし、洗い立てのフローラルな香り漂う洗濯物をホ~シホシ。
7時23分、ジーニーKO師匠にリンリンすると、高速降りて近くのコンビニ移動中とのこと。
ふむ、珍しく寝坊はしなかったのか!!偉いじゃん~。
fugafuga!も8時手前には、行くからね~!と、約束し終話。
7時40分、機材を背負い出発~。
愛車を5分ほど暖機し、通いなれた裏道をピューッと駆け抜ける。
しかし、この時間帯、小学生の登校時間だということをすっかり忘れていた。。。
法令順守のfuga号は、横断歩道のたびに停車。なんとか駐車場に着いたのは、55分であった。
着いてみると、入って左側からOB師匠・ジーニーKO師匠・Hさん・SGさんの順で車が並んでいる。
Hさんは、朝食をモグモグしながらTVをジーッ。
SGさんは、機材を組み立てていた。
その時、携帯がリンリン呼んでいる。
画面には、ジーニーKO師匠の文字!出ると、今入ってきたでしょ!!
物凄い音したから振り返ったら、やっぱりfugaちゃんだったー。笑
どこで見ていたのだろう!?気になり聞き返すと、橋を渡る手前でこっちをガン見しながら手を振っている。笑
あはは・・・ばれてましたか~。
すぐ追いかけるねーっ!!と、伝え終話。
枠内に、ビシッと駐車し愛機&三脚担いで早歩き~。
8時5分、ほぼ同着で早朝メンバーにご挨拶。
寒空の中で待機していたのは、OB師匠・Y師匠・Mさん・NGさん・Rちゃん等々数名。
気になる出を聞いてみると、すでに数回ホバしたらしい。
ほぉ~!!
風が強くても、へっちゃらな若メスちゃんに関心しつつ愛機をSET♪
ここで、早朝組のメンバーには1つばかり疑問が・・・!!
午後メインのfugafuga!が、この時間に来るなんて年に数回あるかないかだよねぇ~。
予想はしていたが、やっぱり聞かれちゃいました。笑
それはね~、ジーニーKO師匠が早く来るっていうからさっ!!笑いながら返答したのは言うまでもなく。
ワイワイ談笑していた18分、杭付近ででピーピーボイス。
こんなに早く!?
ファインダー越しに探してみると、中洲のお石にチョコリし、ジーッとこちらを見ている若メスちゃん。
ここからのホバ確率は、8割!!急いで露出を合わせ、土手下へと駆け降りる。
19分、少し上を見上げフワッと上昇!
朝日に照らされながら、5秒ほどパタパタ♪
そのままダイブするも、ノーフィッシュで再び中洲のお石へ。
10秒ほどだっただろうか、すぐに飛び立ちまたまたシャッターチャンス。
今度は短く、2~3秒でのダイブ。
ピチピチ鮮魚は、結局GETできず下流へグッパイ~。
このタイミングで、ヒロミちゃん&O師匠登場。更に賑やかにっ!!
かんばんやさんも、お仕事前にちょろっとお顔をだしてくれケラケラTIME開幕~♪
10分程で、午後来れたら来るかも~!!そう言い残し、ドロンしてしまった。笑
こんなにもいい天気で、楽しき川っぺり!
だが、悲しきかな風速4~5mの北風!!涙
凍えているメンバーを見かねたのか、ジーニーKO師匠がCoffeeを入れて下さることにっ!
こだわり強い師匠は、手慣れた様子で焙煎したてのお豆をグ~リグリ。
粉末をフィルターに落とし込み、適温のお湯をドリップポットで慎重かつ、ゆ~っくり回しながら入れていくのだ。
すると、あら不思議~。
お豆が膨らみ、見た目は、まさにチョコマフィン!!
プロセスから楽しめるので美味しさもグーンとUPしちゃうのだ。
普通のインスタントや、スーパーのお豆じゃこうはなりませんからね~。
手間暇のかかったCoffeeは絶品!ご馳走様でしたっ!!
お次の飛来は、10時12分。
チョコリしたのは、大好きな中洲のお石!
2ヶ所移動し、ホバ確率は上がるも、まさかの直ダイブ。
シラスサイズの小魚咥え、誇らしげにピーピーアピール。数回ペチし、ペロリっ!
15分も、直ダイブで中トロGET~。
あの低さの石から、よく捕れるなぁ・・・。
関心する反面、若メスちゃんのハンティング能力にカメラを構えていた一同はガ~ックシ。
11時台は、飛来なく強風に耐えながらの井戸端会議。
気づけば、あっという間の12時を超え!
早朝メンバーと入れ替わりで、長老Yさん・I師匠・T師匠・かんばんやさんの順で午後組メンバーが続々と。
20分、そろそろ来てもいい頃だよなぁ~。
遥か彼方の護岸工事をしたばかりの間地ブロックを眺めると、コメ粒ほどの若メスちゃんの姿。
げっ・・・!!ジーニーちゃん、いくぞー♪
へっ!?オレ!?みたいなリアクションをされたがそんなの関係ナッシング。
ひろみちゃんのために、少しでもチャンスを増やさねば!!
2人で、若メスちゃんやぃ~。呼びにいくと、ピューッと上流へ。
戻ってみると、対岸の岸壁にあるお石にチョコリしていた。
28分、手前の小枝に移動!29分ジャストには、念願のホバ~。
だが、やっぱり下流にいく~と言い残し。。。
残されたメンバーは、消えゆく姿を見送るのみ。
13時、先程と同じ護岸を見るといるじゃん~。
さぁ、ジーニー!!
遠路はるばる来てくれたヒロミさんが、しょんぼりしているぞ!もうひと肌脱ごうじゃないか♪
小走りで若メスちゃんに声をかけに行くと、思いが通じたのか上流へ移動してくれた。
急ぎ戻ったが、直ダイブでシラスサイズを1匹GETししていた。
このサイズなら、もう一匹いくでしょ~。待っていた11分、大サービスの2段ホバ~。
その後も、15時16分・18分・20分・21分と楽しませてくれた若メスちゃん。
日も徐々に落ち、また1人また1人と帰路に。
16時を超えたあたり、川っぺりで残業していたのはジーニーKO師匠・ヒロミちゃん・長老Yさん・fugafuga!の4人だけ。
太陽が富士山に隠れる40分まで粘ったが、最後に女神が微笑むことはなく終了~。
あまりの寒さに、ちゃっちゃかお片付け!!
45分、トボトボ3人で歩きながら駐車場へ。
しばらくENGINEを暖機し、バイバイの儀!
ジーニーちゃんが先に出るかと思い、ちょこっと待ってみたのだがお先どうぞーの合図。
ありがとね~!おててフリフリ、アクセルブォ~ン♪
後ろには、ヒロミちゃんが続き、またね~のハザードバチバチ。
ジーニーちゃんは、ヒロミちゃんの後ろに続き途中のHighwayまでご一緒コース。
帰宅ラッシュど真ん中なので、コミミンハウスまで裏道を駆使!
だが、どこも渋滞で超ノロノロ。。。結果、地下駐車場に着いたのは17時13分であった。
帰宅後、ノートパソコンを開きデータをSSDに移動。
お迎えまでの時間に、blogの文書を半分ほどバチバチ。
19時半、再び身支度整え出発~。
20時、予定通りコミミのピックアップしお買い物をしての帰宅。
サクッとシャワーを浴び、SPECIAL DINNERの準備。
今宵は、特別にコミミが食べたいと熱望していたステーキを焼いちゃいますっ。
部位は、黒毛和牛A5のヘレ300g・今が旬!色とりどりのお野菜・新米等々。。。
お肉は、軽く塩コショウ!食感や香りを楽しめるミディアムレア~。
ソースは、レモンとポン酢を合わせ、静岡県産の山葵であっさりと♪
普段、こんな豪勢な食事は出てこないので大喜びでパクついていた。
22時過ぎ、特技が睡眠のコミミはスヤスヤ夢の国~。
普段なら、ここからが唯一ほっとできる自由時間。
だが、今夜はクリスマスイブ!
fugafuga!には、この後サンタさんのかわりをしなければいけないという過酷な任務が・・・。
はぁ。。。
宣言通り、本当に特大の靴下を枕元に置いて寝てしまったコミミ。
16日にPRESENTした鞄では事足りず、更に20日に購入したマッサージ機でもサプライズ感がないと言われる始末。
私が見てたら意味ないじゃん!!!と言い切りましたからね・・・。
私が見てたら意味ないじゃん!!!と言い切りましたからね・・・。
こうなると、怒りを通り越しお口あ~んぐり。
ジーニーKO師匠の言うように、ケーキでもいれるべきか。。。
ジーニーKO師匠の言うように、ケーキでもいれるべきか。。。
はたまた、かんばんやさんのアドバイス通り、靴下の中に靴下を仕込むというマトリョーシカ作戦にするのか。
悩ましき難題を抱えつつ、イブの夜は更けていくのでしたっ☆
追伸・・・ヒロミちゃんへ!
久しぶりに、カレーパン食べましたぁ~。サクフワ食感がたまらくGOOD!!
ご馳走様でしたぁ~♪
これからが、ホバホバSEASON本番!
さらに、コミミズクも近くまで来ているので楽しみもい~っぱいです。
AF-ONを押すタイミング、まだまだ慣れないかと思いますがLet's try!!応援していますよぉ~♪
追伸・・・ヒロミちゃんへ!
久しぶりに、カレーパン食べましたぁ~。サクフワ食感がたまらくGOOD!!
ご馳走様でしたぁ~♪
これからが、ホバホバSEASON本番!
さらに、コミミズクも近くまで来ているので楽しみもい~っぱいです。
AF-ONを押すタイミング、まだまだ慣れないかと思いますがLet's try!!応援していますよぉ~♪
~本日のお写真~
待ち時間ナシ!!若メスちゃんからの1日早いPRESENT!?20枚。
この時期の、川は冷たいわぁ~。。。中洲のお石でブルッ♪2枚。
ヒロミちゃんチョイス!とっても久々カレーパン♪1枚。
爆睡コミミの枕元!こんなにでかい靴下です・・・。1枚。
コメント
コメント一覧 (4)
早朝からお疲れ様でした。まさかあの時間に姿が・・・
ジーニーちゃんが来るんじゃ仕方がありませんなぁ。
あっ!良いなぁ、グリーンバック。流石の位置取り!
マトリョーシカ作戦は決行したのかな?fugafuga!兄さんの事だからきっとちゃんとプレゼント入れちゃうんだろうなぁ・・・♪♪
クリスマスイブはピントの神様に見放されて(泣)
fugafuga!兄さん、ジーニーちゃんに何度もチャンスを作ってもらったのに
結果が残せず...ショボ!お正月休みの宿題にします。
「宙に浮かぶ美しい止まりもの」を狙って何度でも遠征します!
これに懲りず応援してくださいね。
寒さの中、ひろみちゃんDayにお付き合いありがとうございました。
冷え冷えの朝方から、黒いお豆さんにつられ出陣~。
珍しいことをすると、ちっとも良いことがないfugafuga!。
にもかかわらず、昨日だけは待ち時間ナシの超ミラクル!!
すぐに帰ろうとしたら、そりゃないでしょ~と言われてしまいました。笑
若メスちゃんとの距離感を考えると、やはり土手下でギリ解像ライン。
グリーンバックはたまたまでございます~。
マトリョーシカ大作戦、ネタ的にはめちゃくちゃしてみたかったですっ♪
しかし、ブツブツ言われること必須。
深夜0時過ぎ、悪魔の水を飲みながらブルガリの香水&美容品を数点放り込んでおきました。
はたしてどんな感想がとんでくるのやら~。笑
昨日は、北風吹きすさぶ中お疲れさまでした~。
みんなでワイワイしていると、時間も忘れあ~っという間!
XmasイブにPRESENTしてくれるのは、あわてんぼうのサンタクロースさんだけですよ~。笑
寝る前に、靴下を枕元に置いて、お手紙を入れておくと願い叶ってピンきちゃったり!?笑
チャンスを結果に結びつけるのは、なかなか難しいものです。
狙っているのは、スズメちゃん級のミニサイズですからっ!
正月のお天気は、今のところ大丈夫そう。
あまりへこまず、どんどんチャレンジ!
空舞う美しきトビモノをSDカードにたっくさん納めていただきたいので、これからも全力で応援しちゃいます~♪
こちらこそ、たくさんお気遣い頂きまして有難う御座いました!
コミミにもドーナッツおすそ分けしたところ、とっても美味しかったーと喜んでいました。
またお逢い出るのを楽しみにしています。