朝方6時過ぎ、カーテンを開けると朝霧に包まれ少しばかり幻想的な雰囲気を漂わせている。

TVのスイッチを入れ、1日の流れを左右するお天気予報CHECK~♪

予報では、7時過ぎから晴れるそうな。

おっ!これなら、洗濯物も早めに乾きそうだな~。

そんなことを思いつつ、朝食を準備し、40分過ぎには、コミミのお見送りっ。


7時18分、ジーニーKO師匠から2通メールが飛んでくる。


内容は、こ~んな感じ。。。


ジーニーKO師匠:おはよう!!ホバPOINTの駐車場に到着したんだけど、ここで気づいた!!

ジーニーKO師匠:なんと、Coffeeをドリップする時のドリップポット(注ぎ口が細いやかん)を忘れた!!涙


fugafuga!は、読みながら思いました。。。

確か、前日リンリンしたとき、明日行くぜぇ~!Coffee入れちゃうぜぇ~!!

ノリノリだったのに・・・。

どうやってもお湯沸かせない事実に、ドンマイッ!!

そんな気持ちをたっぷり込めて、お返事を送信~。


fugafuga!:おはようございます!!なんと、やらかしちゃいましたか。。。笑


ショックな気持ちを察しつつも、地味すぎる忘れ物にニヤニヤ。

すぐにでもヤカンを持ち、コミミンハウスを飛び出したいfugafuga!だったのだが出かけられない訳が!

それは、午前中に宅配便が2つ来る予定だったから。。。

1つは、コミミンおんちゃん用のPRESENT!これは、個人的にとっても重要。

もう1つは、fugafuga!的にどうでもよいものであった。
※上記のどうでもいいものについては、こんなお話が。。。


~これは、どうでもいいものを購入しなければならなかった18日夜のお話~


夕食を食べながら、コミミがとんでもないことを言い出してくる。

コミミ:今日、職場でChristmasの話になったんだぁ~。

fugafuga!:ふ~ん。

コミミ:24日の寝る前には、枕元に靴下置くらしいよ。。。

fugafuga!:はっ!?ガキじゃあるまいし勘弁してくれ。1週間早い16日に、クロコの鞄あげたじゃん。

コミミ:それじゃ、夢がないじゃん。25日の朝に起きた時、靴下に入ってなきゃ意味がないんだもん。

fugafuga!:返す言葉もなくみつからず無言・・・。

コミミ:とにかく靴下買わなきゃ!でかいやつ!!

fugafuga!:勝手にしろ!オレは知らないから。

コミミ:だって約束したんだもん。

fugafuga!:それは、勝手にしてきただけでしょ。自分で入れなさい。

食後、コミミは某大手通販サイトで、どでかい靴下を検索。

見つかったのは、サンタクロースVER・トナカイVER・スノーマンVERの3種類。

どれにしようか品定め!直径46cmもある靴下を1足ポチしたのだった。

fugafuga!は、ため息つきつつ、これ以上何を買えというのやら・・・。

鞄を渡したときに、今年はそれでいいと言ってたのに。。。

余計な悩みがまた1つ増えたのであった。


そして、最後の捨て台詞!とにかく25日朝に入ってないと職場のみんなに報告できないから!!

だそうです・・・。怒

この後、眉間の血管がピクピクしながら悪魔の水を一気飲みしたのはいうまでもなく!!!


話は戻り、とにかく荷物が着次第出かけられるようにしよう!!

ジーニーKO師匠も待っているしね~!気合を入れて、日課の家事に取り掛かかりますっ。

まずは、洗濯物をSET!

待ち時間に食器洗い・バルコニー清掃・掃除機をカケカケ・お風呂掃除もやっつけ一段落~。

身支度整え、洗いあがった洗濯物をホシホシしているとインターホンが鳴る。

画面には、いつも来てくれる某黒猫宅急便のお姉さんの姿。

お願いします~!開錠し、玄関で待機。

パパッとサインを書いて、会釈しつつバイバイの儀。

時計を見ると、10時40分!

さ~て、行きますか!

リュックを背負い、愛車を止めてある地下車庫へと向かう。

歩きつつ、ジーニーKO師匠にリンリン。

数回鳴らすも、お出にならず。

きっと鳥ちゃんきてるのかな~!?そのうち折り返しかかってくるでしょ!!

そう思いつつ、トランクに荷物を積みこみENGINE ON!

水温計が80度を超えたあたりで出発~♪

道は、ガラガラ!快調にかっ飛ばしていると、案の定師匠から折り返しが。

今から行くよ!!待っててね~と伝え終話。

11時12分には、ホバPOINT前の道路に到着。

ハザードバチバチ!

1度機材を降ろし、みんなのところへいくと・・・。

えぇ~っ、このタイミングで若メスちゃんがパータパタ中♪

慌てて愛車に戻り、急いで駐車場にとめにいく。

着くと、早朝組のOB師匠が入り口付近でお片付け中。

やっほぉ~!朝どうだった~!?

聞くと、顔見てわからない!?ぐらいの悲しき表情。

朝から11時まで粘ったが、ホバはたったの2回だったそうな。

そっかぁ~、あんまりにも少ないね・・・。

でもさ!!今、機材置いてきたんだけど、何回もホバしてたぜぇ~!!

先程見たばかりの光景をすかさず報告!!

うっそーん。。。

師匠は、もうちょっといればよかったと苦笑い。

どうやらfugafuga!は、メンタルブルーの師匠に追い打ちをかけてしまったらしい。笑

まったね~!お別れし、車庫入れ!!

小走りでホバPOINTに向かうが、時すでに遅し。

あと30分早くついていればなぁ・・・。ガックシの巻。

メンバーは、O師匠・ジーニーKO師匠・SGさん・ボンちゃんgirlさん・Hさん・長老Yさん・他、外来さん数名。

待ち時間は、たっぷりあるので、のーんびり機材のセッティング。

12時過ぎ、かんばんやさん・I師匠・KRさん・SZさん到着!とっても賑やかな川っぺり。

井戸端会議は、当然大盛り上がりも肝心の若メスちゃんは、ちっとも姿を見せてくれず。

気づけば、あっという間の13時45分。

早く来ないかな~。

その時、かすかにピピピーッボイスが聞こえる。

どこだろう!?探してみると、川の中にある朽ちた杭の上にチョコリ中。

時計の針を見れば、ジャスト14時であった!!

露出を合わせ、準備万端!

2分、フワッと飛び出すもノーホバで対岸の木に。

しばらく水面を眺めた5分、勢いよく飛び出すもお魚を見失ったのか数秒のストップホバ。

お魚も捕らずに、そのまま下流のお休処へ一直線。


お次の飛来は、42分土手の護岸。

ジーニーKO師匠が、優しく呼びに行くと中洲のお石の上に移動。

ここからのホバ確率は、かなリ高め!

今か今かと待っていた44分、念願のホバTIME♪

狙いを定めダイブするも、ノーフィッシュで対岸の木へ。

46分、中洲のお石に移動。数秒で飛び立つも下流でパタパタ。。。

これでは、土手バックではなくブロックバックのグレー色。涙

シャッター切らず見守ることに。。。

数秒でダイブしたが、今回もお魚ナシ。

しょんぼりしつつ、ピューッと対岸の倒れた木へ移動。

もっと上流で、パタパタしてくれないかなぁ~。

願うも、思いどおりにいかないもの。

48分、50分と同じところでパ~タパタ。ノーフィッシュで下流へドロンし行方不明に。

16時5分まで待つも、来る気配がないので各自お片付け~。

15分、みんなでワイワイ話ながら駐車場へと向かう。

荷物を積み込み、ENGINE ON!暖機しつつ、ちょこっと談笑。

45分、おててフリフリ解散~!!

テレコン1.4を入れたおかげで、そこそこ良い絵が撮れたので大満足~♪

いつもより多めにアクセルフミフミしながらご機嫌で帰ったのでしたっ!


それにしても、ジーニーちゃんのCoffee飲めなかったの残念だったなぁ~。

次回を楽しみにしていますよっ♪



~本日のお写真~



川の中州でまーったり!どっちに飛べばお魚いるかなぁ~!?1枚。

背景GOODの上流でパータパタ!ススキや枯れ草がいい感じ~♪9枚。
※9/196枚をちょこっと。。。



DSC_2528_00001



DSC_2378_00001



DSC_2469_00001



DSC_2472_00001



DSC_2473_00001_01



DSC_2475_00001



DSC_2478_00001



DSC_2480_00001



DSC_2486_00001



DSC_2494_00001