いよいよ、春休みSEASON突入♪

2月28日から約1ヶ月間続いたコミミのお弁当作りもようやく一段落~。

訳は、ここ最近流行中の某ウィルスの影響。

まぁ、日課の家事が1つ増えたくらいノープロブレム!!

いつもより少し早めに起床し、あれやこれやと日替わりで作ってきた。

だが、数日たった頃コミミから思いもよらぬオーダーが。


もっと、こったやつがいい・・・。


聞けばランチ時には、皆でモグTIME。当然、色んな人にも見られるそうな。。。

こだわり強いfugafuga!なので、国産食材にこだわり、見てくれもビューティーに仕上げてきた。

思うところは多々あれど、1食にかけれる予算は200円まで!

なにを贅沢な!!

いつも通り一蹴りしても良かったのだが、その日偶然にもナイスタイミングでTR師匠からリンリン♪

雑談ついでに、その話をすると思ってもみない返答が飛んでくる。

朝から作れそうもない、めちゃくちゃ手の込んだものを入れてしまえ~!!

なんともGreatなヒトコト!!笑

そうきましたか~!これには、fugafuga!思わず大爆笑。

少しばかり心を動かされ、お弁当の予算をちょこっとUP。250円まで値上げしたのでした。


ちなみに、作ったMENUの1例をあげると・・・。


☆鹿児島県産黒豚のハンバーグ・キノコたっぷりのトマトソースがけ☆


~ソース編~


①ガーリックを2欠片みじん切りに。

②フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを少々。

③そこに刻んだガーリックを投入。焦げないよう弱火に。

④オイルに香りが移ったタイミングで、シイタケ・エリンギ・シメジを軽く炒め、イタリア産のトマト缶をワンホールIN。

⑤ヘラでトマトをつぶしながら弱火でグーツグツ。ブイヨンや塩を適量入れ水分がある程度とんだらソースは完成~。


~ハンバーグ編~


①玉ねぎ4分の1をみじん切りに。

②ボールに、豚肉・刻んだ玉ねぎ・パン粉少々・卵を1個入れ。塩コショウ。

③粘りが出るまでコ~ネコネ♪

④形を整え、フライパンで両面こんがりと~。


メイン以外にも・・・。


出汁巻卵・アスパラとしし唐のガーリック炒め・ミニトマト・おにぎり「具材は、北海道産シャケ・コミミン実家で作った梅干し各1ヶ」

こ~んな感じでございます♪


よって、早い時には3時過ぎからキッチンに立っているという不思議なことに。

いっそキャラ弁にでもしてみるかー!?笑


そして、もう1つウィルスの影響を受けたのがコミミの大好きな海外旅行!

今回は、25日の深夜から31日までの計画でフランス・パリ旅行を計画していた。

だが、感染は終息する方向ではなく世界各地でますます広がる一方。

うつっては大変なので、旅行会社の発表を待ちそうそうにキャンセル!!

100%の返金にホッと安堵しつつも、こんな状況なのだから仕方ないよね~。

の~んびりと桜カワセミを満喫しようと意気込んでいた。

だが、そんなfugafuga!の気持ちは無残にも吹き飛ばされることに。

それは、3月16日の夕食時。

しゃぶしゃぶを食べながら突然言い出したのは、海外が行けないなら国内にしーよぉっ!!

あまりにも急な発言がコミミの口から。。。


fugafuga!:はぁ!?勘弁してくれ!旅行より桜カワセミ!!14日に開花したんだから、これからが楽しみじゃん。

fugafuga!:どうせ、今頃予約したって高いだけだろ!!


バッサリ切り捨てるも、なぜか不敵な笑み。。。


fugafuga!:なにその自身満々な顔!さっさと食べなさい。

コミミ:それがねぇ~、1人4万ちょいなの。

fugafuga!:それってどこよ?!随分安いけど。。。

コミミ:島根~♪4泊5日で飛行機とレンタカー付。

fugafuga!:そこで何がしたいわけ!?

コミミ:出雲大社に行きたい~。

fugafuga!:あぁ、デカいしめ縄のところか~!迫力あるよね~。

fugafuga!:行きたいなら1人でどうぞ。外国じゃないんだから何とでもなるでしょ。

コミミ:・・・。

コミミ:地図読めないし荷物重いもん。

fugafuga!:あのゴールド免許は飾りか!?今のご時世カーナビだってあるでしょうが。


話を切り上げ、ちゃっちゃと食器をゴーシゴシ!悪魔の水を片手にシャワーTIME~♪

戻ってくると、こちらをガン見しているコミミがリビングで鎮座中。

なんとしてでも引き下がりたくないらしく、島根の魅力を全力でアピールしてくる。

行きたいなら1人行けばいいじゃん!!とめないから。

あしらい1時間、2時間と時は流れるが、こういう時のコミミは頑な。。。

何日も下調べをして、安いプランを見つけてきたんだからと。

映画を見ている横で、ずーっと言われていてるので徐々にイライラ。

悪魔の水もかなり進んでいたので、分かった、好きにすればいい!!

思わず言ってしまうという凡ミス。

どうせ、海外旅行をあきらめた人たちが国内旅行にシフトしているはず。

きっと、安いプランはとっくに売り切れているだろう。

たかをくくっていたのだが、まさかのミラクルで申し込み可の状況。

漢に二言はないので、じゃあ・・・。

数分後、決済!まさかまさかの国内旅行に行くことになったのでした。苦笑



そして迎えた26日の朝方3時、爆睡のコミミを起こし荷造り開始。

忘れ物がないよう、あらかじめ書いていたチェックリストをもとに1つ1つまとめてパッケージ。

機材関係は、前々日からメンテナンス&バッテリーの充電は終えているのでバッチリ。

かなり早いが、ちゃちゃっと身支度も整えヘアーワックスなどもしまう。

5時過ぎには、キャリーケースの鍵をLOCK~。トランクベルトもかけて準備万端♪


この後の予定は、12時ジャストにコミミを職場近くでピックアップ。

羽田空港には、16時過ぎに到着し、17時15分のフライトである。

時間的には、かなり余裕があるのでいつもよりゆったり。

ここで、fugafuga!は思う。

早めに荷物を愛車に運んで、桜カワセミ行っちゃおうかな~と♪笑

天気予報を確認すると、朝方は曇りのち晴れで風も微風。

条件良いじゃん~!

何度も往復する時間は勿体ないので、機材「Canon 5D Mark IV・EF24-70mm F2.8L II USM・EF11-24mm F4L USM」が入ったリュックとNIKON D5・64・三脚、キャリーケースを一気に運ぶ。


しばし暖機し、5時50分出庫。

某POINTまで、朝方の法定速度でLet's GO~♪

デコボコツンツンペアの相方かんばんやさんのblogでは、6時18分にはチョコリしているとの情報。

快調に進み駐車場に着いたのは6時20分。

既に、OBさん・SGさん・battaさんの愛車がとまっている。

少し出遅れちゃったな~。

パパッと機材を組み立て、テクテク歩いているとfugafuga!の姿に気づいたbattaちゃんが対岸でおててフリフリ♪

こちらも振り返し、5分程で合流~。

近況を聞くと、今日の飛来はまだないみたい!

Lucky~!!

良さそうな場所に機材をセットし、いつものメンバー&現地の顔なじみの方々とまったり雑談TIME~。

桜もいい感じに咲いており、ほぼほぼ満開になっていた。

最初の飛来は、7時16分。

桜の咲いていない枝にチョコリの若メスちゃん。

今のところ撮れ高ゼロなので、背景に桜を入れて色々な構図でパシャパシャ。

21分までいてくれる大サービス!

その後、直下に飛び込み行方不明に。

30分頃、釣り人が良くチョコリする枝の下に。

これでは、とまりそうもないので皆で対岸へ移動!

お次の飛来は、8時45分近くの杭の上。

46分、そこからダイブしちっちゃすぎる小魚GET。

すぐにペロリし右方向へピュ~ッ。

またまたとまったのは、杭の上。ここじゃ絵にならないんだよなぁ~。

桜の枝にあがってくれることを願っていた55分、1度ダイブするも杭に戻らずフワッと上の方へ。


のったじゃん!!


皆、大盛り上がり!わちゃわちゃしながら大移動~。

チャンスは、ほんの僅か。数枚シャッターを切ったところで対岸へグッパイ。

追いかけていくのは遠いので、再び戻ってくることに期待。

ベンチでワイワイ井戸端会議♪


9時30分頃、遥か彼方でピピピーッボイスが。

どこかなぁ~。探してみると、対岸の石の上でオスメス仲良くチョコリ中。

そのうち来るでしょ~!

見つめていた35分、読み通り一直線でこちらへ向かってくる若メスちゃん。

そのまま桜の枝へダイレクトチョコリし、2分程楽しませてくれた。

ふぅ~!

ここ数日状況が良くなかったようだが、なんとか数枚GETできホッ。

10時10分、コミミのピックアップ時間が迫ってきたので、皆とバイバイの儀。

battaちゃんも予定があるとのことで、一緒に駐車場へ。

機材を片付け、10時半駐車場を後にする。


11時50分、予定通りの場所でスタンバイ。

12時過ぎ、無事合流し横浜方面へと車を走らせる。

途中、通り沿いにあったラーメン屋で軽く昼食を済ませ新横浜公園を散策。

時間を調整し、15時2分出庫。湾岸線を経由し羽田空港へ~♪

渋滞もなく、50分にはP2駐車場に着いていた。

ぶつけられないよう、できるだけ端っこの方でとめれる場所を探し駐車。

64を車の中に置いていくか悩んだが、もしなんかあっては一大事!

ひょっとしたら島根でも鳥ちゃんに出逢えるかもしれないと淡い期待を膨らませ、三脚と共に一緒に連れていくことに。

いくら大きいキャリーケースと言えども、さすがにそのままでは入らない。

そんな訳で、雲台と三脚をばらしタオルでくるんで再度パッケージ。


16時27分、JALのチェックインカウンターで手続き。

キャリーケース内に三脚や雲台が入っている旨を伝え、FRAGILE BAGGAGEのタグをつけてもらう。

その後、保安検査場へと移動。

今回は、神社仏閣を巡る予定なので履いている靴はAUSTRALIAでも使用したゴツめの登山用。

もれなく2人揃って引っ掛かり、スリッパ仕様で金属探知機をくぐることに。

すんなり通過したかと思いきや、今度はカメラ機材についての質問がわんさか飛んでくる。

鞄から取り出し、CANONの5DmarkⅣは風景用。NIKONの600mmとD5は野鳥撮影用と説明。

バッテリーもすべて取り出し見せることに。

機材は、2回もCT型X線検査にかけられる始末。

コミミは、そんな光景をジーッ。

散々待たされ、女性の検査官に言われたのが、このバッテリーは持ち込めませんとのヒトコト。

バッテリーなしで、撮影できるわけないじゃん!!

無駄なやり取りをしていても仕方ないので、上の人呼んでくださいよ!!

強めの口調で言うと、即座にかっとんできた詳しそうな担当者。

規格に乗っ取った物であり、法的にも問題ないでしょう。

これまで国内&海外に何度も持って行ってますが、いつから変わったのですかね!?

すると、これはいいんだよ!!

お手間とらせて申し訳ありません。お行き下さいとGOサイン。


あぁ・・・。並ぶレーンを間違えたと若干イラッ。怒


歩くエスカレーターで、出雲行きの搭乗ゲート3番へ。

椅子に座り、外の風景を見ながらま~ったり。

17時ジャスト、混雑しないよう座席ごとの搭乗アナウンスが。

チケットのQRコードをかざし機内へ。

席上の荷物棚を開けると、あれれ・・・!?

なんだか随分狭い気が。

64&CANONのカメラバックをしまうと、1つの荷物入れが満タンになってしまうほど。

なんとか押し込み、シートに置いてあった避難経路の冊子を見ると767-300型であった。

なるほどね~。

国内のちっちゃめな空港に乗り入れている機体なので荷物入れが狭かったのだ。

ふと、鹿児島から奄美大島に飛んだ時もそうだったな~と思いだしたり。

12分、搭乗口がLOCKされ、機体はトーイングカーに引っ張られ後退。

18分、滑走路へとゆっくり動き出す。

24分、ポォ~ンポォ~ンと2度メロディーが流れ、轟音を響かせながらテイクオフ!!

羽田から出雲縁結び空港までは、1時間25分の旅である。

機内サービスは、某ウィルス対策の為、紙パックのお茶が1人1つ配られるのみ。
※おかわりは自由です。

ウトウトしていた18時36分、少し早めの着陸。

46分には、搭乗口が開き皆一斉に降りる。

急いで降りても、キャリーケースを預けているので出てくるまではお暇。

人がまばらになったタイミングで荷物を取り出し、連絡路を通り手荷物受取所へ。

数分待っていると、ベルトコンベアーがゆっくり動き出し、たくさんの荷物が流れてくる。

カメラ機材が入っている旨を告げているので、早めに出てくるはず!

予想的中で、50分には預けていたキャリーケースをピックアップ。

レンタカーを予約していたので、窓口へ行き手続き!

入り口にとめてあった車に乗り込み、空港近くのレンタカー屋さんへと向かう。


19時半、車の状況を確認し出発~。

途中、地元のスーパーに立ち寄り悪魔の水12本とおつまみを購入。

20時3分、ホテルにチェックインし荷物をお部屋に置いて夕食を食べに近場をドライブ。

しかし、この時間で開いているお店は居酒屋orジャンクフード系のみ。

明日の朝からは、そこそこ忙しいのでお手頃なマックをテイクアウトしホテルへと戻る。

本当は、ご当地物が良かったけれど仕方ないよね~。

まぁ、悪魔の水があるからなんとかなるけれど・・・。フフン♪


21時、ホテル近くの駐車場に車をとめ冷めないうちにモグTIME!

パパッとシャワーを浴び、持参した洗剤で洗濯物を手洗い!

ハンガーにぶら下げ、エアコン前に干していると、コミミは既に夢の国。

1人、明日の行動予定を確認し、23時過ぎ就寝!

出雲の夜は、どんどん更けていくのでした・・・。



~本日のお写真~



今シーズン初!桜カワセミ&絶景と神々の聖地出雲!!



DSC_7344_00001



DSC_7394_00001



DSC_7617_00001



DSC_7622_00001



DSC_7653_00001



E61A1894



E61A1898



E61A1899



E61A1901



E61A1905



E61A1912



E61A1927



E61A1934



E61A1955