苔むす森のサンコウチョウに通い始めて2週間。

そろそろ孵化するころかなぁと思っていた22日の金曜日、ついに待望の時が!

連日、雨が続く中かわりばんこに温め続け、頑張った親鳥夫婦。

無事、雛3羽が誕生です♪

まだまだ幼い雛たちを近場で見守りながら頻繁に餌はこび♪

しかし、fugafuga!がどうしても撮りたいのは水浴び!

ひたすら小川で待ち続けるも、影も形も・・・。

今日は、そんな22日と本日25日のお話でございます♪


22日、お外は真っ暗2時起床!

先日19日にトマリモノをしこたま撮影したので狙うは、水浴び追従意気込みます!

2時50分お家を出発、愛車の止めてあるPへテクテク開始。

ぬくぬくにエンジンを温め、深夜の法定速度で某ポイントへ向かいます。

道は、順調快適そのもの!4時過ぎには到着です。

朝日も徐々に顔を出し始め、鳥のさえずりを聞きながら森の中を散策。

数分でポイントに着き、愛機をセット。

1番乗りを獲得しウハウハでホイホイボイスのサンコウチョウを待ちます。

5時過ぎ、SZ師匠も登場し雨上がりで期待できるねぇ~と話していると森からキツネが小川へダイブ!

慌ててシャッター切るもSS1/20にてぶーれぶれ・・・。

ここの森は自然豊か、イノシシ・鹿・サル・キツネ・タヌキ・猛禽・SNAKEう~じゃうじゃ。

数分後、ホイホイボイスが聞こえてくる!

近くの木まで降りてきたのでワクワクしながら構えていると、このタイミングでカメラマンが続々登場。

どうやら昨日ボウズだったようで皆様気合いを入れて早起きしたらしい。

見れば、聞けばわかるものなのに大きな声でしゃべってくる・・・。

そんなことで、ホイホイちゃんは森へドロン。涙

うーん、なんだかなぁ~・・・。


6時・7時・8時・・・マイフィールドのメンバーも続々登場。

I師匠・長老Yさん・ITさん・Nさん・Hさん等々!総勢8名。

ここでは、ワイワイtimeご法度にて沈黙のままスタンバイを続けます。

時たま声は聞こえるもののなかなか降りてこず・・・。

時間が経過すればするほど噂を聞きつけたカメラマンが増えに増えての100人越え。

12時・・・15時・16時!!!結局飛来は、ゼロにて無念の惨敗。

あまりに飛来しないので、営巣場所を見に行くと雛が無事に孵化しており給餌がSTARTしていた。

前日までは卵だったので、誕生日は22日だねぇ~とホッと一安心。

雛が孵化すると、親鳥もかなり多忙!給餌に奔走しなかなか水浴びには来てくれないこと決定。

水浴びは撮れず残念も給餌シーンは、とっても愛おしいもの!

次回は、営巣場所の撮影かなぁ~と、思いながら帰路へ着く。

それにしても12時間粘ってゼロとはね・・・。トホホ


そして迎えた25日、本日!

K師匠に、hoihoi兄さんとあだ名をつけられこのままじゃお肌が白くなっちゃうよぉ~とツッコミいただく!

もちろん翡翠loveですので、急ぎお家の事を片付け出陣を企む!

しかし、バルコニーの窓を開けて思う。

これ・・・暑すぎ!!汗だく必須でしばし休憩を。

お肌は、K師匠と共に焦げ焦げおこげをしたいもまっくろくろすけににはなりたくない。

しばし、TR師匠のリンリンを待つ。

10時09分、やっとこリンリン鳴る携帯。

もちろんお相手はTR師匠。

月火限定のSGさんがまだ来ないんだよぉ~と嘆いている。

まぁ、そのうち来るでしょ~とリンリンを切りお池へGO!

なにせ昨日24日に、ミニ遠征を企んでいたので!フフ。

ホトリPに愛車を止め、テクテク歩く。

木道は、激暑にてありとあらゆる所から汗が噴き出す始末。

この時、外気温35度ですからねぇ~。

fugafuga!到着数分前に、SGさんもついたらしく階段の荷揚げ屋を!

そして、間髪入れずにTR師匠の荷揚げも♪

TR師匠の愛車に荷物をギッチギチに詰め込みトランクを閉める。

fugafuga!の止めてあるところまでは100m程弱。

送ってもらうのも申し訳ないので、その間猛ダッシュ!

3人の荷物を積載し、ホイホイボイスの待つ苔むす森のサンコウチョウへハンドルを向ける。

時は、11時58分出発!

ガラガラの某高速をひた走り、車内はワイワイ!

しかし、思わぬ大渋滞、ジャンクションを超えた途中でトーロトロ・・・。

予想外の5km渋滞にてなんだかなぁ~。

ポイント近くのコンビニにTR師匠の愛車を止め、昼食を購入。

数分後の13時過ぎ到着。


TR師匠は、超軽量システムにて先に行く!!

そう意気込みテクテク開始。

SGさんとfugafuga!は、愛機を組み立てテクテク開始。

鳥居をくぐりTR師匠の姿が先に見える。

追いついたぜ~と、思うも道がそれているTR師匠。

一本ぐらいは取り返しがつくのでその先の看板を左に曲がるんだよ!!!

そう、お伝えしSGさんとトレッキング開始。

fugafuga!軽やかに道を上るもSGさんは息切れ!!

その間、急ぎ愛機を担いで某営巣ポイントへ放置。

もと来た道を戻りSGさんの荷揚げを♪


しかし、待てど暮らせどTR師匠はこない。

まさか。。。そう思い旧道を下り、再び上るとノソノソ上がる人影。

慌ててリンリンするとTR師匠、旧道上れば着くでしょ~!!!なんてブラックジョーク。

それめっちゃ遠回りですから~!!!

ちゃんと道を教えたのに、まさかまさかの山頂コースでは大切なおみ足痛めてしまいます!汗

お手てをつなぎながら下山し、営巣場所へアシストです。

無事3人到着し、SGさんからセット開始!

現場には、30名弱が貴重なワンチャンスを狙い構えている。

良い場所も既に埋まっておりfugafuga!は、様子見。

初めてのチャレンジSGさんを優先しなんとか狙えるポイントを探し潜り込む。

急斜面なので注意事項を2・3伝え、設定のアドバイスも!

TR師匠は、途中の鳥居横のベンチでお昼のもぐもぐtime♪

とりあえず、お役目は果たしたので残る撮影ポイントを探すもことごとく枝被り。


しばし、場所が空くまで待ちだなぁ~と思い自身の設定をしているとなんとも言えないハプニングが!!

ドシッと音がしたと思えば真横から、オジサン・イス・レンズ・カメラ・降ってくるという勘弁してくれ!!というシーン。

ここのポイント、急斜面にて転がり落ちる人、カメラとレンズを落とす人、共に落ちる人など多々。

得意の反射神経で、オジサンとレンズ&カメラを瞬時に70kg越えの握力で引っ掴み支えてからの、足で愛機を支えるという冷や汗経験。

どんなに良い写真が撮れても、愛機を壊されては台無し。。。

オジサンには、キッチリお仕置きしお帰りいただく。

あんまりにもおっかないので場所を変え、オスメスで交互に行う雛への給餌シーンをバチバチ撮影。

飛来する度、かわゆい幼鳥3羽が巣から顔を出しおねだりです!

周りも驚く爆写で1600枚!

やはりD5のシャッター音は音色が心地よい。


ワンタイムほどで、TR師匠とfugafuga!は大満足の絵が撮れ鳥居近くのベンチでワイワイtime♪

1人急斜面でSGさんだけ粘りシャッターをバチバチ切っている!

14時15分、そろそろお池に行こうよ~と誘い3人足取り軽く下山。

TR師匠は、写真&動画・SGさんは、600枚ほどGET!

お気に入りのシーンも撮れたようなのでホッ。

ガラガラの高速をお昼の法定速度でかっ飛ばし50分で到着。


15時半、お池Pに到着。

テクテクほとりへ歩いていると目の前から真っ黒おこげのK師匠!

お疲れ様でっす!と、挨拶をするとまたまた言われたホイホイ兄さん~!!!

ちょっ!!!勘弁してーとfugafuga兄さんをアピールしバイバイを。

しかし、今日のホトリは状況悪し。

昨日、沢山ダイブがあったがこの暑さで若オス様もおくたびれ。

状況を聞けば、最初のダイブは7時過ぎ、その後は15時10分。

その他は、ナシ!!!

翡翠の出が復活したのかと期待したのに見事裏切られ候。

とりあえず、期待を込めて愛機を組み立てる。

ちなみにこの時のメンバーは、TR師匠・I師匠・Aさん・SGさん・Hさん・KOさん・TKさん。

そこから団欒も、若オス様の姿は全くなく川で声がするのみ。


待ち時間は、K師匠と共に焦げる為、日陰ではなく日当たり良い場所へ!笑


途中、Y師匠が登場も状況は変わらず・・・。

1人1人と帰り、残るはY師匠・TR師匠・SGさん・Aさん・Hさん・KOさん。

17時15分、TR師匠とSGさんは帰路へ。

残されたメンバー5名。

希望の薄いお池でひたすら待ち焦がれます。

18時ジャスト、右奥のお池に幼鳥のメスが飛来。

せめてトマリモノでもと思いシャッターを切っていると真横にいたAさんがお立ち台にチョコリの若オス様を発見。

慌ててレンズを向けるも飛び込まれて完敗。

まぁ石垣付近だったのでピンは甘いだろうなと思うも悔しい限り。


18時半、相方のコミミを迎えに行くため帰路へ。

この出の悪さを解消するため、本日の夕食はかつ丼に決定!!

ボウズで帰ったT師匠の為にも願いを込め、帰宅後1人寂しくキッチンへ。

なんとか21時過ぎには作り終え、お洗濯ものを干し干し♪


そして眠る相方を横目に1人バチバチキーボードを叩き本日分の更新を!

サンコウチョウの貴重な給餌シーン、なかなか良かったなぁ~。

TR師匠、沢山のご厚意とお誘いありがとうございました~!

※サンコウチョウの給餌シーンは、現在営巣中の為掲載は巣立ち後とします。
 7月6日頃には、巣立ちしますので楽しみにしていてくださいね~♪



~本日のお写真~



19日撮影のサンコウチョウ、まだまだ見せます在庫編!



DSC_7420



DSC_7576_00001



DSC_7598_00001_01



DSC_7618_00001



DSC_7641_00001



DSC_7835_00001



DSC_8327_00001



DSC_8058_00001